除菌対策に。見た目にもおしゃれなジェームズマーティン。

通販好きのお気に入りリスト

人気商品の比較や口コミ評判、お取り寄せレビュー!

便利グッズ

ジェームズマーティンのボトルが仕様変更!

2017/08/16

キッチン周りやバス周り、ベッドルームをメインに使っている除菌用スプレー『ジェームズマーティン』。
ちょうど楽天市場のお買い物マラソンだったこともあり、トイレ周り用に1本買い足すことにしました。
ジェームズマーティンの除菌スプレー

届いた商品を見て、なにか違和感・・・ボトルデザインが少し変わっています!

どこが変わった?ジェームズマーティンの仕様変更部分をチェック!

新旧デザインのジェームズマーティンを比べてみる

↑左側が今までのボトル。右側が今回届いたボトル。

全体を見ると、まずトリガーのデザインとボトル本体の色味が(より陶器っぽい乳白色に)変わっています。
ボトルの字体も若干ですが、変更されています。

ジェームズマーティンのトリガー新旧デザイン比較

↑ノズルの切り替え部分が少しゴツめのデザインに。

今まではノズルを回して、広範囲、局所と2種類のスプレーが選択できたのに、今回のは広範囲スプレーの1種類に減り、×が2か所になっています。ピンポイントでスプレーしたい場所は切り替えて使っていた私にはマイナスな変更。

ですが、なんとなく新ボトルのトリガーはミストが綺麗にでる感じがします。でもやっぱり2種類のほうが良かったな。

それでもスタイリッシュなデザインは変わらないまま。おしゃれなデザインだとまめに使うし、他の部分も綺麗にしよう、このボトルが似合うインテリアにしよう、という気持ちになります。

デザインだけではない、ジェームズマーティンの魅力!

ジェームズマーティンの魅力は、そのスタイリッシュなデザインだけではなく、実用性と実績を兼ね備えていること。
食品添加物(アルコールとリンゴ酸)で組成されているので、食器やお弁当箱にスプレーしたあとも洗い流さずに使用することができます。食品にも直接噴霧できる安全性は、有名ホテルや旅館、レストランでも多く導入されているほど。

子供のおもちゃやぬいぐるみなど、洗いにくいものにも安心して使えるのは嬉しいですね!
(万が一誤飲しても大丈夫だそうですが、誤飲防止の為に苦い味にしているとの事)

消臭対策にも有効。あまり除菌、除菌ってするのもどうなの?っていう考えもあるかもしれませんが、除菌=臭い対策になるので、快適に過ごす為のアイテムとして使用している部分もあります。
加齢臭にも効果があることが実証されているため、寝室にもマスト。夫の枕がにおわないのは加齢臭がまだないのか、JMのチカラか…(笑)

また、濡れた場所でも効果が期待できるとのことなので、浴室の防カビ対策として一日の最後に浴室にもスプレーしています。
もちろんこれだけでカビ防止は難しいですが、スプレーするのとしないのとでは、ピンクの水カビの発生度が違います!!

液ダレ防止効果もあり?使用後は「×」にすること!

ボトルにも記載がありますが、使用していない時はノズルの切り替えを「×」にするようにしています。
そのせいかは不明ですが、今まで液ダレしたことはありません。快適に使用させていただいてます。

ちなみにアルコール製剤ですので、スプレー後直接吸い込むとむせます。
安全ではありますが、寝室など広い範囲にスプレーする際は、速やかに退出しましょう。

我が家では現在スプレーのみ使用していますが、携帯用のミニスプレーや薬用泡ハンドソープもありますので、除菌が気になる季節にはおすすめです。

→楽天市場でジェームズマーティンの商品を見てみる

-便利グッズ
-,