チャイルドシートどう選ぶ?人気のアップリカ、ジョイー、コンビのおすすめポイントと口コミ!

通販好きのお気に入りリスト

人気商品の比較や口コミ評判、お取り寄せレビュー!

便利グッズ

チャイルドシートどう選ぶ?人気のアップリカ、ジョイー、コンビのおすすめポイントと口コミ!

2018/04/05

6歳未満の子供を車に乗せる際は、チャイルドシートの着用が法律で義務付けられています。

新生児~幼児期を安全にサポートしてくれるチャイルドシート、どうやって選ぶといいのでしょうか?

今回は、人気のアップリカ、ジョイー、コンビのチャイルドシートの特徴を挙げてみました。

おすすめポイントと気になる口コミをピックアップ!
  

新生児に便利!アップリカの回転式チャイルドシート

まだ首のすわらない新生児期におすすめなのが、回転式のチャイルドシート。

アップリカのディアターンプラスは、気道を圧迫しない平らなベッドタイプ(フルフラット)。

赤ちゃんが退院したその日から使用することができます。

やわらかクッションで、まだ未熟な赤ちゃんを優しく守ってくれます。

また、赤ちゃんの成長にあわせて、首が座ったら後ろ向きのイス型に、大きくなったら前向きのイス型にと、3タイプの使い分けが可能。

4歳頃までの使用を考慮した設計になっています。

アップリカ回転式チャイルドシートの口コミ

✔先輩ママから、赤ちゃんの時は回転式がいいよ!と勧められて購入しました。取り付けもDVDがついていてわかりやすかった。

✔ベッドタイプの時は起こ向きで固定しているので、乗せ降ろしがとても楽。

✔回転とリクライニング操作は最初やりにくかったけど、慣れればこんなものかと思います。

✔本体はやっぱり重たいですが、赤ちゃんが楽そうにしているので、このタイプにしてよかった。

2台目やサブにおすすめ!ジョイーのチャイルドシート

夫婦で2台の車を利用している場合や、実家への里帰りなどで両親の車を使う場合、2台のチャイルドシートを購入するのは結構な出費。

あまり頻繁に利用しない2台目の車や実家の車につけるチャイルドシートのお値段はちょっと抑えたいものですよね。

それならジョイーのチャイルドシートがお値段も手頃。

回転式でない分、コストは抑えめ。

更に量販店などで販売されている同シートは花柄で、ちょっと私も好みではないんですが、ネットベビーワールドさん限定でシンプルなオリジナルカラーを取り扱っているのでこれもおすすめポイント。

こちらもベビーモード、チャイルドモードへのシフトができます。

ジョイーチャイルドシートの口コミ

✔2台目の車用なので、コストを抑えたものを探しました。レンタルも検討したけど、この価格なら購入してよかったです。

✔自分の家の車は頻繁に利用するので回転式をつけていますが、実家は年に数回なのでリーズナブルなこちらにしました。

✔軽いので持運びも楽で、取り付けも一人で出来ました。

✔孫が保育園に通うようになり、緊急の呼び出しに備えて購入しました。

蒸れを軽減!コンビのジョイトリップ エアスルー

チャイルドシートに座らせていると、夏場は短時間でも背中の蒸れが気になります。

コンビのジョイトリップエアスルーは、メッシュシートと本体エアゲートで通気性に配慮したチャイルドシード。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

★送料無料★ ジョイトリップ エアスルー GG NBW コンビ Combi チャ...
価格:16800円(税込、送料無料) (2018/2/10時点)

シートをチャイルドモード(1~4歳頃)→ジュニアモード(3歳~7歳頃)→ブースターモード(6歳~11歳頃)の3段階に変化でき、長い期間で使用することが可能です。

チャイルドシート着用の義務は6歳未満となっていますが、大人用シートベルトは身長140cm以上の体形が対象とされているため、身長140cm未満の場合は万が一の事故などの際、身体へのダメージが考えられるのだそう。

6歳を超えても、ブースターとしての利用ができるのは安心ですね。

また、車酔いや飲みこぼした際、シートが洗濯機で洗えるのも嬉しいポイント。

セダンなどでも合わせやすいカラーデザインなのも人気のようです。

ジョイトリップ エアスルーの口コミは?

✔子供が9kgを超えたので、ベビーシートから買い替えました。

✔肩ベルトの調節が面倒。(ベルトを外して穴を入れ替える必要があるため)

✔二人目が生まれるので、上の子用に買い足しました。ドリンクホルダーが気に入ったようです。

✔子供が寝ると首が辛そうと聞き、車のシートごとリクライニングできるこちらを選びました。

おわりに

結構長い期間使用することになるチャイルドシートですが、子供の成長は早いので、買い替えや買い足しが必要になる場合も少なくありません。

でも子供の安全、命を守るものになるので、じっくり選んでみてください。

量販店で現物を見て、ポイント還元の高いネットで注文する、という人も少なくありませんよ^^

その際は、ポイントアップ時期を見計らっての購入がお得♪

ぜひチェックしてみてくださいね。

>>>楽天市場でチャイルドシートをチェックする!

※商品情報は記事掲載時のものです。

-便利グッズ
-,