ホルムガードのフローラはおしゃれなフラワーベース!おすすめ飾り方は?

おしゃれすぎる、とSNSでも人気のフラワーベース。
ホルムガードのフローラです。
人気の理由とおすすめの飾り方、口コミ評判をピックアップしてみました。
ホルムガードのフラワーベース、フローラとは?
ホルムガードはデンマークのガラス製品ブランド。
中でも特に人気の高いフラワーベース、フローラ。
フラワーベースが欲しいなあと思って、ホルムガードのフローラばっかり見てしまう罠…………ミディアムのクリアかなあ… pic.twitter.com/dxgbUFRjGG
— しおんぬ (@shionnu_san) 2018年2月18日
シンプルな佇まいでいて、花を活ける・花を魅せるために必要な要素がしっかりとあるデザイン。
引用:HOLMEGAARD
職人の手で生み出されるガラス製品は、フラワーベース以外にも、ワイングラスやランタンなど、多彩なラインナップ。
|
フローラのサイズとカラー
フローラには、2つのサイズ×3種類のデザインがあります。(カラーによって異なる)


12cmのサイズは、直径84mm×高さ120mm。(多少の誤差あり)
レトロなブラウン、クリアのlongとshort、スモークのmediumは、私のお気に入りショップ、SCOPEさんの別注商品で、残念ながら現在は販売終了。



24cmのサイズは、直径165mm×高さ240mm。(多少の誤差あり)
こちらも12cmサイズ同様、SCOPEさん別注のmediumクリアは販売終了。
ホルムガードのフラワーベース、フローラの選び方
12cmと24cm、まずはその大きさで悩んでしまいそうですが、
どちらに関しても、底が大きい分安定感があって、でも口は細いので、お花や植物を安定して飾ることができます。
一輪挿しのように使える12cm。
お庭で育ててるパセリやハーブ類をちょっと飾ってもおしゃれ。
|
ちょっとした花束や少し大き目の植物なら24cm。
ひな祭りやクリスマス、年末年始などのイベント時期には大き目の24cmが活躍してくれそう。
|
どちらも持っていたいですよね。
並べても素敵。
まずは1種類購入してみて、追加で増やしていく方も多いです。
フローラの口コミ評判は?
人気のフラワーベース、フローラの口コミ評判をピックアップしてみました。
・どんな花でもどんな場所に飾ってもしっくりきます。
・お花がないときでも(花瓶だけでも)おしゃれ。ショートは食卓にぴったりのサイズでした。
・少し大き目の花を飾っても、安定感があるのでよかったです。
・気泡が気になりましたが、いざ使ってみれば花に目がいくので、今では気にならないです。
商品ページにもありますが、ハンドメイドに近いため、色の濃淡や重さに違いがあったり、
気泡や混入物がみられること、小傷や傾斜がみられることがあるので、神経質な方には不向きともいえる部分はありますね。
|
おわりに
フローラ、ほんとに素敵ですよね。
サイズに迷うなら、とりあえず12cmから始めてもいいのかなって思います。
母の日のプレゼントや引っ越しお祝いなどのギフトにも。
私は花より植物を飾るのが好きですが、花瓶一つで雰囲気がグッと変わります。
お気に入りのフラワーベースに出会えるといいですね。(*´ー`*)
※商品情報は記事掲載時のものです。