お祝いごとのお返しに。ロイズのコレクションギフト
2018/03/18
結婚お祝いのお返し(内祝)に、ロイズの詰め合わせギフトを頂きました。
高級感漂うパッケージ。貰って嬉しいものは、いざ自分が贈り物をする立場になったときに参考にもなりますね。
内祝いなどのお返し、消えモノでも良い?
結婚祝いや出産祝いを頂いたのちに、頭を悩ませるのがお返しですよね。
感謝の気持ちなだけに、喜んでもらえるお返しがしたいけれど、貰って嬉しいものは人それぞれ…。
正直にもらって困らないものと言えば、商品券やギフトカードですが、金額がはっきりでてしまうので失礼な感じもしますよね。相手の方の好みがわかっていれば実用品もありですが、わからない場合はギフトカタログが便利。
今や結婚式の引き出物でも定番のギフトカタログなら、雑貨だけではなく、スイーツや商品券からも選んでいただけます。
直接お渡しできるならギフトカタログもいいですが、郵送する場合は見た目のボリュームに欠けるので、やはり商品そのものを贈りたいもの。
日用品もありますが、私は結構好みが面倒なので(家族にもよく言われます)、貰って嬉しいものはやっぱりスイーツなどの消えモノです。これなら後々困ることもありませんよね。
出産祝いのお返しに、親戚でもないのに名入りのものをもらっても、ちょっと置き場所に困ってしまうかも。(冷たいようですが、実際のアンケート結果などでも同意見のようです)
気になるロイズコレクションの中身
さて、いただいたロイズコレクション(ブルー)の中身は以下のとおり。
10種類のチョコレートの詰め合わせです。
普段買えないからこそのギフト
生チョコもいいけど、やっぱりロイズといえばポテトチップチョコレート!!
なかでも私が一番好きなのが、チーズ風味のホワイトチョコがかかっている《フロマージュブラン》
取り寄せともなると送料がお高いのでなかなか手がでず、かといって北海道物産展は今住んでる地域ではないし…
近くで売ってるとこないかしら?と検索してみたら、北海道以外の常設販売店は宮城、東京、愛媛のみでした(※2017年1月現在)
やはり普段買えない商品だからこそ、貰って嬉しいんですよね。
贈られる方の住まれている地域では手に入りにくい物を探してみるのもいいかもしれません^^